|
こんにちは、お返事が遅くなってすみません。ご相談内容は拝見しました。
私なりに客観的に感じたままのご意見を述べさせて頂きますね。
16歳という年齢からして異性に抱く初恋に似たような純真で素直に好きという思いでいるのでしょうね。
トマトさんが彼に対して好意をもっているということは理解できるのですが、トマトさんが知りたいのは彼の気持ちですよね。
お話の中に「ただの友達になったのかと思いましたがそんな気軽な関係だった覚えもなく・・・」とありましたが、どうみても私にはただのお友達の延長線上での関係でしかないのでは、と感じるのです。
トマトさんは彼とはどのような関係性を築いていると思うのでしょうか。ただのお友達よりももっと深くお互いに恋愛感情をもっていて、しっかりと交際をしているんだという意識なのでしょうか。
だとしたら、それは彼にもちゃんと「好きです」という意思表示しているわけですよね。そして彼からも「僕も好きだよ」という言葉を言って貰っているわけですよね。
厳しい言い方かもしれませんが、トマトさんが一方的に思いを寄せているだけで彼は本当に他の方と同じようにお友達というカテゴリで思っているだけなのではありませんか?
確かに二人っきりで初詣に行こうと誘われた、とありましたが彼もトマトさんに好意をもっているからこそお誘いしたのだと思います。
でもその後、月1回くらいのメールの頻度だったり(しかも授業の課題についての内容で)するわけですよね。これだけを聞いたらトマトさんに対してお友達以上の感情を彼はもっているのかな? と思うのです。
そんなに不安なのであれば彼からのアプローチを待って悶々としているのではなく、はっきりと好意をもっていることを伝えて、彼の気持ちを直接聞いてみたらいかがでしょうか。
現代の男性は草食と言われる人たちが増えてきました。男子だからと言って女性に積極的に行動を起こそうとする男子はそれほど多くないのが現状です。
なぜだかわかりますか? 男性は本当に傷つきやすくプライドが高かったりするので「告白して振られたらどうしよう」そんな気持ちになってしまうので安易に声をかけられないでいるのだと思います。
自分から行動を起こさなければ何も状態は変わらないと思いますよ。頑張ってみたらどうでしょう。
|
|