|
菊花賞
今日は恥ずかしいくらいの惨敗でした。選んだ5頭3着をすべて外しました。
これも明日のための外れといいほうに受け取り菊花賞に怪しい仕掛けらしいものを発見しましたので書いてみます。
枠順決定前から4枠9番に注目していて、そこにエタリオウが入りました。
木曜に書いた時点では買い目に入れる入れないの判断はしてませんでしたが、
その時書いたマッキーバッハの確認をしたら、どうやら入れてよさそうだなの感がしました。
根拠は、火曜に確認したJさんのサイトで東京イベントからです。
菊花賞レジェンドトークショーを見てください。
松山康久。ここで4枠9番に照準を当てました。
この時点ではエタリオウはまだ+1くらいにしか考えてなく、
いろんなことを考えているうちに今週放送されたグッとスポーツに紹介された、
きさらぎ賞(G3)福永騎乗のマッキーバッハで大敗を思い出し確認したところ、
なんと5枠9番だったのです。
これでもうやけぼっくいに火がつきました(笑)
そうこうしているうちにゲスト松坂=99と書いた同じ火曜日のことを思い出し、
「念のため」99番目にどんな馬が入っているのか確認したところ、
エタリオウだったのです。
この3つを偶然かどうかは皆さんの判断にお任せしますが、
何が何でもエタリオウには馬券になってほしいものです。
しかし無情にもJさんはワナもあるので賛同される方は自己責任でお願いします。
残り4頭はこれから考えてみます。
----------------------------
みなさんお疲れ様でした。遣唐使さん、ほか的中された方おめでとうございます。
私のほうは昨日の5頭すべて掲示板はずしの逆で、
一転して上位5着まで掲示板全部予想目に入って昨日の掲示板全はずしの汚名挽回ができました。
土曜夜の読みが違ったらと思い本日の予想に松山康久=2枠と逃げを作りました(笑)
が、無事に最初の読みが入ってくれてほっとしました。
川を渡る汗血馬さんありがとうございます。
汗血馬さんの昭和最後の菊花賞=平成最後の菊花賞から読む武豊の読みもお見事でした。
私は昭和ネタとして今回のイベントゲスト松山師のミスターシービーのゼッケンを確認するということくらいしか思いつきませんでした。
川を渡る汗血馬さんのラスト2行の武問題に、こそっっとお知らせしておきます。
菊花賞の買い目予想で、テーマ竹細工(私見方です)と書いたのですが、
その根拠を聞いてください。
今開催のイベント予定のページ、一番最初に4人が写ってる画像があります。
その背景に扇型の絵がありますが、最初は花火を連想しましたがここはやはり扇子でしょうと読み、
扇子を作るには竹が必要で開催のテーマ竹=武と読んでました。
なので予想には書きませんでしたが、今回も武は注意だろうと思ってグッとスポーツにひっかけて武を入れました。
10月6,7,8は武さん欧州にいってましたかね?なのでこの3日間は騎乗無しで、
府中牝馬 騎乗無しも京都11R大原Sで1着
秋華賞 3着
菊花賞 3着 富士Sは7着
重賞3レース中2レースで馬券に絡んだことになっています。
その間重賞ではない大原Sで1着でした。
なので残り重賞3レース武に注意してみるのもいいかもしれません。
天皇賞はもともと初代天皇から武がらみも過去に結構あり、秋天は武・同枠・前日ゼッケン、対角、
もし画像にある重賞レースに出ない場合は東京の場合京都の武Noや、京都の重賞でそれに出ない場合
前10RのNoなんか注意しようと思っています。
訂正:菊予想の最後でタテ目予想の10が間違ってました。
10→武の7が最後2点がらみでした。
三連予想は点数が多くなるので基本馬連10点にまとめています。
|
|